アニメ 幼女戦記

「幼女戦記」がおもしろすぎる!あらすじと原作ネタバレ

更新日:




幼女戦記のアニメ公式サイトは上の画像リンクから!

今回紹介するのは泥沼の戦争を描いた「幼女戦記」です。

タイトルからして拒否して見なかった方も多いんじゃないでしょうか?
しかし! この作品はファンからは”タイトルで損してる”とまで言われる非常に泥臭い物語となっております。

そのうちテレビアニメ2期が始まることを期待して、少しでもファンが増えてくれればいいなと思っております。

 

劇場版に続報!

劇場版「幼女戦記」に新情報!新ビジュアル公開!

こんにちは、ベルです。 ついに幼女戦記に続報です! ようやくですね~、楽しみにしていたせいでかなり長く待った気がしますw INDEX1 劇場版「幼女戦記」に続報!2019年2月8日公開予定!2 劇場版 ...






幼女戦記 あらすじ

この世界には魔法と呼ばれる力があり、魔法を使う兵士は魔導士と呼ばれる。

北方地域のノルデンで、突然協商連合軍が越境して戦争が始まった。士官学校最終課程の実地研修中だったターニャはすぐさま少尉に任官しそのまま着弾観測任務に従事する。
しかし、観測要因狩りの協商連合軍部隊の攻撃を受けたターニャは、「1人で増援到着まで持ちこたえろ」という命令を下される

1人で12人相手とかどんなムリゲーとぼやきつつも敵前逃亡にならぬよう、生き延びるために最善の道を模索し始める.....

「幼女戦記」がおもしろすぎる!あらすじと原作ネタバレ 登場キャラクター

ターニャ・デグレチャフ

本作の主人公
若干9歳にして将校になった幼女
修道院で育った孤児で、ある理由から軍に志願。魔導士として高い才能を持ち、将校としての能力も高く部下からの信頼も厚い。

その正体は現代日本から転生させられてきた30代エリートサラリーマン(男)
自身がリストラ通知を行った社員に駅のホームから突き飛ばされ死亡


しかし、そこで自称神様が現れ「最近の人間は信仰心が足りない」とか言い始め、人間に信仰心を持たせる実験のため戦乱の時代に転生させられる。自称神様をターニャは存在Xと呼んでいる

ちなみに無神論者です

ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ

愛称はヴィーシャ
ターニャの初めての部下で後に副官となる。徴兵され軍に入ったものの、ターニャの下で少しづつ成長し優秀な軍人となっていく。

ハンス・フォン・ゼートゥーア

帝国軍参謀本部の戦務参謀次長。企業で言えば経営戦略の中枢にいる人物
ターニャの直属の上官となる人物。理知的で軍人というよりも学者然とした人で、その実力は高く参謀本部内でも一目置かれている。

クルト・フォン・ルーデルドルフ

帝国軍参謀本部の作戦参謀次長。豪快な軍人で、ゼートゥーアとは軍大学の同期。正反対の2人である。

エーリッヒ・フォン・レルゲン

帝国軍参謀本部の参謀将校。
人事局から移動してきた人物で優秀な軍人。ターニャを士官学校で見たことがあり、彼女を危険視している。



「幼女戦記」がおもしろすぎる!あらすじと原作ネタバレ 帝国と周辺国家

帝国

ライヒとも呼ばれる
第2次大戦前のドイツのような国

四方を列強各国に囲まれているという地政学上の問題を抱えており、それ故に軍事大国として強大な力を有する

協商連合軍との開戦を受け、主力の中央軍を北に向かわせたことで
フランソワ共和国に横から殴られるという手痛い失敗を犯した。

帝国の周辺国家

レガドニア協商連合

通称「協商連合」
北欧一体を占める国家だが国力は帝国には及ばない、北方ノルデン地方で帝国との領土問題を抱えている。
瀬戸際外交の末に世界大戦を引き起こした

 

フランソワ共和国

帝国の西側に位置する列強国
帝国と協商連合の開戦を受けて帝国に宣戦布告した

 

アルビオン連合王国

帝国の北西にある島国
圧倒的な海軍力を持つ

 

ダキア大公国

帝国の南東にある小国
帝国と領土問題を抱えている

 

イルドア王国

帝国の南にある国家で帝国の同盟国




ルーシー連邦

共産主義の名前からして一番ヤバい国
大粛清によって政敵を一掃し、恐怖によって国を支配している

 

合衆国

別大陸にある巨大国家
技術は帝国並み、物量は連邦並みの規格外国家

 

秋津洲皇国

極東にある島国
現在は連邦と領海権をめぐり小競り合いの真っ最中

幼女戦記BD第1巻!

アニメ「幼女戦記」の戦場をBDで!”白銀”の二つ名を持つ帝国の英雄、ターニャ・デグレチャフは空を翔け引き金を引く。すべては生き残り、復讐を果たすために。


”白銀”ターニャ・デグレチャフがフィギュア化!

”白銀”ターニャ・デグレチャフがあなたの部屋へ!ライフルを構え、劇中の表情を見事に再現したファンにはたまらない逸品です!

最後に

帝国では魔法の才能があるものはいずれ軍へ徴兵されます。
「どうせ徴兵されるならば将校過程を出てエリートコースを歩んだほうがいい」という理由からターニャは軍へ志願します。
ターニャの望みは「安全な後方で順風満帆な人生を送る」だけなのですが、なぜか常に最前線へ行く羽目になり

どうしてこうなった!?

というような展開にいつもターニャが悪態をついていますw
オーバーロードのアインズ様のような感じですね

しかし、書籍版・アニメ版・マンガ版でかなりキャラデザインが違います
ヴィーシャにいたっては、「なんでそんなデザイン!?」って感じになってます

ヴィーシャを肘で小突くターニャ

タイトルで切った方やまだ手を付けてない方で、この記事で面白そうと思っていただければ幸いです。
今後もこの後の展開や、テレビアニメで端折られた部分なども解説していきたいと思います。
今回は実質2話の紹介となってます。1話は完全にプロローグになってますから端折らせて頂きます。

ではまた次回でお会いしましょう。

 

次の記事

「幼女戦記」がおもしろすぎる!テレビアニメ3話のあらすじと原作ネタバレ

幼女戦記のアニメ公式サイトは上の画像リンクから! 泥沼の戦争を描いた「幼女戦記」! 今回はテレビアニメ第3話の内容と、テレビと原作書籍版との違いを紹介していきたいと思います。   幼女戦記の ...

 

劇場版の情報はこちら

劇場版「幼女戦記」に新情報!新ビジュアル公開!

こんにちは、ベルです。 ついに幼女戦記に続報です! ようやくですね~、楽しみにしていたせいでかなり長く待った気がしますw INDEX1 劇場版「幼女戦記」に続報!2019年2月8日公開予定!2 劇場版 ...

 

幼女戦記の立ち読みはこちらから!
左が書籍版で、右がマンガ版です

おすすめ記事はこちら

1

age公式ホームページは上記画像リンクから! 今回紹介するのは「age」がリリースしているマブラヴシリーズになります。 ※ちなみにageでアージュと読みます。   ゲームが好きな方なら聞いた ...

2

幼女戦記のアニメ公式サイトは上の画像リンクから! 今回紹介するのは泥沼の戦争を描いた「幼女戦記」です。 タイトルからして拒否して見なかった方も多いんじゃないでしょうか? しかし! この作品はファンから ...

3

みなさんこんにちは 今回は、イチオシの絶望ロボットアニメ「蒼穹のファフナー」の紹介をしていきたいと思います。 INDEX1 蒼穹のファフナーってどんなアニメ?2 蒼穹のファフナーの各タイトル3 ダント ...

-アニメ, 幼女戦記

Copyright© マブラヴ戦記 , 2023 All Rights Reserved.