アニメ 翠星のガルガンティア

知らないと絶対に損するおすすめロボットアニメ「翠星のガルガンティア」 あらすじとネタバレ紹介

更新日:



こんにちは、ベルです

以前放送されていた「翠星のガルガンティア」を紹介していこうと思います。
メカデザインが全体的に丸みを帯びた面白いデザインが特徴的です。

 

後日談を描いた作品はこちらから!




知らないと絶対に損するおすすめロボットアニメ「翠星のガルガンティア」 あらすじ

人類が宇宙に進出してから長い時間が過ぎた。

人類銀河同盟軍は「ヒディアーズ」と呼ばれる敵と長い間戦争を続けていたが
戦いに終止符を打つべく、大規模な作戦が行われる。

コクピットで目を覚ました少年、レド少尉は機体に搭載されたAI「チェインバー」と出撃前の会話を楽しんでいた。
ついに作戦は開始され、投入された新兵器によって作戦は順調に進んでいく
しかし敵の素早い対応によって戦局は一変する。新兵器もろとも味方の艦隊が壊滅してしまう。

即座に撤退命令が下り、後退を始める各部隊
レド少尉は殿に志願し味方の撤退を援護するも、空母への着艦直前に敵の攻撃を受け置き去りにされる。
なんとか敵を排除したレド少尉だったが、そのままワームホールドライブに吸い込まれ気を失ってしまう。

 

目を覚ましたレド少尉が見たものは謎の集団だった。集団はレド少尉の搭乗機を分解しようとしていたが技術的に不可能なようで
レド少尉はコクピットにおりひとまずは安全であった。

人がいなくなり機体から降りたレド少尉だったが、戻ってきた人によって逃亡を余儀なくされてしまう。
少女を人質にとったレド少尉だったが、建物の外に出たところで信じがたい光景を目撃する
澄み渡る大空と果てしない水面

チェインバーが導き出した結論は一つ
記録上にしか存在しない人類発祥の星「地球」であった...

知らないと絶対に損するおすすめロボットアニメ「翠星のガルガンティア」 登場キャラクター

レド少尉

人類銀河同盟軍の兵士であり、マシンキャリバーK6821チェインバーシステムのパイロット
戦うことしか知らず、価値観も全く異なる地球での暮らしに大きく戸惑う。
年齢は16歳

 

クーゲル中佐

レドが所属していた部隊の指揮官
撤退時にレドを着艦させるため、敵の足止めとしてヒディアーズの元へ引き返して行った

 

エイミー

レドが人質にした少女
なにかとレドのことを気に掛けてくれている
年齢は15歳



知らないと絶対に損するおすすめロボットアニメ「翠星のガルガンティア」 マシンキャリバーとヒディアーズ

マシンキャリバー

人類銀河同盟軍の人型兵器
戦闘や生命維持を支援する高度なAIが搭載されており、自律行動も可能。
重力操作によって飛行し、空間に存在する物質を吸収しエネルギー変換することで半永久的な稼働を可能としている

チェインバー


クーゲル中佐の搭乗機、チェインバーの上位互換機であるストライカー

ヒディアーズ

人類銀河同盟が長い間戦い続けている強靭な生命体
生身で宇宙に棲み、ビームによる攻撃すら行う
その巣は、ホットジュピター型惑星の輻射熱と「ブロッサム・セイル」と呼ばれる要塞特殊砲によって難攻不落である


ブロッサム・セイル要塞特殊砲



最後に

以上「翠星のガルガンティア」の紹介でした
マシンキャリバーを人型兵器と言いましたが、人類銀河同盟の兵器は空母や戦艦に至るまで全て人型です。
もちろん腕や足が動くわけではありませんが。

このアニメは戦闘ではなく、日常の生活がメインになっています。
少年の変化と成長を描いていて非常に面白い内容となっております。

気になった方は是非ご覧ください。

後日談を描いた作品はこちらから!

おすすめ記事はこちら

1

age公式ホームページは上記画像リンクから! 今回紹介するのは「age」がリリースしているマブラヴシリーズになります。 ※ちなみにageでアージュと読みます。   ゲームが好きな方なら聞いた ...

2

幼女戦記のアニメ公式サイトは上の画像リンクから! 今回紹介するのは泥沼の戦争を描いた「幼女戦記」です。 タイトルからして拒否して見なかった方も多いんじゃないでしょうか? しかし! この作品はファンから ...

3

みなさんこんにちは 今回は、イチオシの絶望ロボットアニメ「蒼穹のファフナー」の紹介をしていきたいと思います。 INDEX1 蒼穹のファフナーってどんなアニメ?2 蒼穹のファフナーの各タイトル3 ダント ...

-アニメ, 翠星のガルガンティア

Copyright© マブラヴ戦記 , 2023 All Rights Reserved.