こんにちは、ベルです。
今回は劇場版幼女戦記のストーリーに関してですね。
黙って続報を待てよって感じなんですが、待ちきれないので適当に思ったことを書いていきたいと思います。
考察のなかで多少原作のネタバレが出ます。
INDEX
「劇場版 幼女戦記」ストーリー考察
ストーリー考察とかそれらしいこと書きましたが、結論から言えばサッパリわかりませんw
まあまずはアニメ12話時点までのおさらいをしましょう。
・電撃的な共和国軍敗北を受けて連合王国軍は慌てて帝国に宣戦布告
・北アフリカでの自由共和国の徹底抗戦の宣言を受け、帝国は少数精鋭のわずかな部隊を南方へ派遣
・南方派遣軍にはデグレチャフ少佐率いる第203航空魔導大隊も
・合衆国は表向き上中立だが、義勇軍を連合王国へ派遣(メアリー・スーが義勇軍へ志願)
・ルーシー連邦にて怪しい動き有り
ざっとこんな感じでしょうか。
次に公式ホームページで公開されているキャスト情報です。
メアリーとドレイク中佐が登場するならバトル・オブ・ブリテンか
ビジュアルの背景でもメアリーが映ってるので出るのは確定なんですが
前回の記事でも書いたように本来なら連合王国軍が出てくるのはかなり後。
その間にある北アフリカ戦線や東部戦線はすっ飛ばされることになってしまいます。
ビジュアル背景に映ってるくらいなのでチラッと登場して終わり、という事ではないはず。
キャストの最後にこの2人の名前があるならやはりこの2人が中心となるのだと思います。
となるなら戦場は歴史でも有名なバトル・オブ・ブリテン。
最も濃厚なのがこれです。
だとすると北アフリカや個人的にお気に入りのモスコー直撃とかは見れないことになりそうです。
それは少し寂しいですね。
東部戦線でのモスコー直撃はこちら
-
-
「幼女戦記」がおもしろすぎる!テレビアニメ12話以降のネタバレ!2 東部戦線あらすじ
幼女戦記のアニメ公式サイトは上の画像から! みなさんこんにちは 今回は北アフリカ戦線の続きを紹介していきます タイトルでネタバレさせちゃってますが、いよいよ東部戦線となります。 幼女戦記はここからが長 ...
ド・ルーゴ将軍とビアント中佐が出るなら北アフリカ戦線の可能性も有り
もしも北アフリカ戦線ならこの2人がでてくるのは納得です。
この2人が自由共和国軍の中心ですからね。
しかしそうなってくるとキャストの中にロメール将軍の名前がないのが気になります。
アフリカ派遣軍の指揮官でモデルは「砂漠の狐」の異名をとるエルヴィン・ロンメル将軍。
この人を省くわけがない!ということで正直こっちの線は薄いのではないか、というのが私の意見です。
北アフリカ戦線の紹介はこちら
-
-
「幼女戦記」がおもしろすぎる!テレビアニメ12話以降のネタバレ!1 北アフリカ戦線あらすじ
幼女戦記のアニメ公式サイトは上の画像リンクから! 今回は幼女戦記12話以降の話、共和国戦後ターニャたちがどうなったのか紹介していきたいと思います。 テレビアニメでは戦争が終わるかと思いきや、戦争継続で ...
1番謎の人物 シューゲル技師
1番の問題はここです。
なぜかキャストの中に名を連ねるシューゲル技師。
原作だとV-1の件以降しばらく登場しないはずなんですが、しっかりと名前が出てますね。
原作ではV-2が登場しており、その開発者としてシューゲル技師が再登場してますが
V-2の登場はかなり後の話。
まさかそこまではいかないだろということで、多分それなりに人気キャラだから登場させるのかな?
という予想で落ち着いています。
最後に
というわけでストーリー予想でした。
バトル・オブ・ブリテンが最も濃厚です。
まあ後は詳しい情報の発表待ちですね!
次の記事
-
-
「劇場版 幼女戦記」新PV発表!舞台は北アフリカと東部の両方か!?
こんにちは、ベルです。 劇場版幼女戦記、新PVが発表されましたね。 ビジュアルに騙された気がしますw INDEX1 「劇場版 幼女戦記」北アフリカ戦線で確定か!?2 最後に 「劇場版 幼女戦記」北アフ ...
前の記事
-
-
劇場版「幼女戦記」に新情報!新ビジュアル公開!
こんにちは、ベルです。 ついに幼女戦記に続報です! ようやくですね~、楽しみにしていたせいでかなり長く待った気がしますw INDEX1 劇場版「幼女戦記」に続報!2019年2月8日公開予定!2 劇場版 ...
幼女戦記の立ち読みはこちらから!
![]() |
![]() |